新年にチャレンジ!2025年人気の介護資格

【Wematchで受講できる講座】

働きながらやゆっくり取得したい方におすすめな初任者研修週1コース
一番人気な初任者研修最短コース

ワンランク上を目指す実務者研修

2024年もあと数週間で終了ですね!今年もWematch介護アカデミーをありがとうございました。

さて新年は新しいことを始める良い機会とよく言われています✨
今回は「新年にチャレンジ!2025年人気の介護資格」と題し、新年から勉強を始めるのにピッタリな介護系の資格をご紹介します。未経験でも可能な資格も多数ありますのでぜひ、みなさんも資格取得にチャレンジしてみませんか?

未経験でも気軽に挑戦できる介護系の資格

現在、日本では65歳以上の高齢者が人口の30%以上を占める「超高齢化社会」に突入しています。この背景から、多くの介護現場では人材が不足しており、資格を持った介護職員はますます需要が高まっています。

介護資格を取得すると、自分に合った働き方安定したキャリア形成が可能になり、さらに地域社会に貢献するやりがいも感じられます。2025年も介護業界は進化を続けており、新たなキャリアの選択肢が広がっています✨

介護職員初任者研修

「未経験でも安心!介護の第一歩」

介護職を目指す方に最適な資格です。初任者研修では、介護の基本から実践的な応用まで幅広く学べ、未経験・無資格からでも受講可能。2025年現在、この資格を取得していると、以下のようなメリットがあります:

  • 就職に有利:多くの施設で初任者研修修了が採用条件に。
  • 安心して働ける:基礎知識を身につけた上で現場に出られるため、即戦力として活躍可能。

受講スケジュールと内容

  • 総学習時間:130時間(通信学習40.5時間+通学15日程度)
  • 修了期間:最短1ヶ月~平均3ヶ月
  • 費用:5~8万円(自治体助成制度の利用も可能)

初任者研修の活かし方
資格取得後は、訪問介護や施設介護での業務が中心となります。2025年からは、初任者研修修了者向けのオンライン研修が強化され、さらなるスキルアップの機会も増えています。

介護職員初任者研修について詳しく知りたい方はこちら>>

介護福祉士実務者研修

「国家資格へのステップアップ」

介護福祉士を目指す方に必須の研修。2025年現在、介護福祉士の受験資格として、実務者研修の修了が義務付けられています。この研修では、医療的ケア訪問介護コーディネートといった高度なスキルが学べます。

受講スケジュールと内容

  • 総学習時間:450時間(初任者研修修了者は一部免除)
  • 修了期間:無資格者で約6ヶ月、有資格者は短縮可能
  • カリキュラム:介護の基本、医療的ケア、コミュニケーション技術など

スキルアップのポイント
2025年には、実務者研修修了者がサービス提供責任者として活躍する場面が増加しており、訪問介護の現場でリーダーシップを発揮することが期待されています。

介護福祉士実務者研修について詳しく知りたい方はこちら>>

認知症介護基礎研修

「認知症ケアを学ぶ短期研修」

2025年4月から義務化が本格運用され、認知症ケアがより重要視されています。この研修では、認知症の基礎知識やケアの考え方を学びます。

受講スケジュールと内容

  • 所要時間:約6時間(オンラインまたは通学形式)
  • 費用:3000~5000円(自治体助成が利用可能)

受講のメリット

  • 認知症ケアに自信がつく
  • 現場での即戦力として評価される
  • 修了後すぐに活用可能

認知症介護基礎研修は短期間で修了できるため、これから介護職を始める方におすすめです。

その他の関連資格

認知症介護基礎研修を受講する代わりに、生活援助従事者研修、介護職員初任者研修、介護福祉士実務者研修などの他の介護系資格を取得することも可能です。これらの資格を取得すると、認知症介護基礎研修が免除されるだけでなく、給与や就職面でのメリットも得られます。

認知症介護基礎研修は、介護職にとって必要な知識をコンパクトにまとめた研修であり、介護職としての第一歩を踏み出すために重要です。これから介護の仕事を始める方や、より専門的な知識を身につけたい方にとって、この研修は非常に有益です。

キャリアアップのための資格紹介

2025年は、介護職のキャリアアップが注目されています。以下の資格は、スキル向上やキャリアアップに大きく影響します。

介護福祉士

介護職の上位資格として、介護福祉士は専門性を高めるための重要なステップです。国家資格である介護福祉士を取得すると、現場のリーダーとしての役割が期待され、給与アップやキャリアパスの選択肢が大きく広がります。

必要条件

介護福祉士を受験するためには、以下の条件を満たす必要があります:

  1. 実務経験3年以上(従事日数540日以上)
  2. 介護福祉士実務者研修の修了

2025年現在、実務者研修を修了することで、試験対策にも役立つ基礎知識を身につけられます。

取得のメリット

  • 給与アップ:介護福祉士資格を持つことで、資格手当が支給される職場が多く、収入面で大きなプラスに。
  • 就職の選択肢が増える:特養や老健、デイサービスなど、様々な施設でのリーダーポジションや管理職への道が広がります。
  • 利用者・家族からの信頼度アップ:専門性を証明する資格として、安心してケアを任せてもらえる存在に。

新情報:オンライン模擬試験の導入

2025年からは、介護福祉士試験の対策として、オンライン模擬試験が全国的に利用可能となります。

メリット:試験範囲の反復学習や弱点克服に役立ち、合格率向上をサポート。
多忙な現役介護士でも、時間を有効活用して試験準備が進められます。

特徴:スマホやPCでいつでも受験できる形式で、本番に近い問題を解くことができます。

ケアマネージャー(介護支援専門員)

ケアマネージャー(介護支援専門員)は、利用者のケアプラン作成や自立支援を担う介護業界のスペシャリストです。介護職からさらに一歩進んだキャリアを築きたい方におすすめの資格です。

必要条件

ケアマネージャー試験を受験するには、以下の条件を満たす必要があります。

  1. 国家資格を保有(介護福祉士、社会福祉士、看護師など)
  2. 実務経験5年以上(従事日数900日以上)

試験合格後は15日間(87時間)の講義・演習と3日間の実務研修を修了する必要があります。

取得のメリット

キャリアの幅が広がる
ケアマネージャー資格を取得することで、在宅介護支援センターや地域包括支援センター、福祉施設の管理職など、さらなるキャリアパスが開けます。

利用者の自立支援をサポート
ケアマネージャーは、利用者一人ひとりの生活状況や要望を考慮し、最適な介護サービスを提供するプランを立案します。利用者と家族の生活を支える重要な役割を担います。

管理能力・調整力が向上
サービス提供者や医療機関と連携し、利用者の生活の質(QOL)を向上させるためのコーディネートを行います。この経験は、介護業界全体を見渡す視野を養います。

いまが介護資格取得のタイミング!

2025年は、超高齢社会に対応するため、介護資格の重要性がますます高まっています。未経験からでも挑戦できる「介護職員初任者研修」や「認知症介護基礎研修」は、介護のスタートに最適です。さらにキャリアアップを目指す方には、「介護福祉士実務者研修」や「介護福祉士」への挑戦をおすすめします。

Wematch介護アカデミーでは、赤坂校・福津校で毎月、初任者研修・実務者研修を開講中!
詳細はこちらからご確認ください!

あなたも2025年、新たな一歩を踏み出してみませんか?

無料相談•見学会のご案内

Wematch介護アカデミーでは随時、無料相談•見学会を行っています✨

✅経験のない私でも大丈夫?
✅資格とったら働くことはできるの?
✅急なお休みの対応は?
✅働きながら通えるの?

などなど…様々なご質問にお答えいたします🙆‍♀️

また、受講の様子を実際に見ていただくことでイメージも湧きやすいですし、不安感も拭えると思うので検討中の皆さんに、オススメです◎小さなご質問やご相談だけでも構いませんよ~😊

見学は予約制となっております✨またオンラインでも可能ですので、ご希望の方は下記よりぜひお気軽にご連絡ください❗❗皆様からのご連絡お待ちしております😊

無料相談・見学会の申し込みはこちら>>

講座申込・相談・資料請求

お気軽にお問い合わせください。